ハロウィンで仮装して楽しむ現在  ありのままの自分に変身して楽しく生きよう!

 

10月になり、お店の内装飾りがハロウィン風に飾られてハロウィンに縁遠い私もハロウィンがくるなぁと思うものです。私はハロウィン=仮装のイメージが強いのですが、今まで仮装は一度しかしたことがありません。しかもハロウィンでなく、別のイベントですが(笑)

ハロウィンはヨーロッパ発祥のお祭りで、秋の収穫をお祝いし、先祖の霊をお迎えするとともに悪霊を追い払うお祭りです。日本でいえばお盆にあたる行事になり、現在は10月31日がハロウィンとして定着しています。

今や諸外国でも仮装して楽しむものとして流行しており、様々な仮装は目を引き見ている方も楽しく、仮装している本人も非日常の別物に変身することでとても楽しい体験ができます。

自分じゃない別物に仮装(変身)するのって楽しいですよね!仮装するだけで気持ちも大きくなったり表現力も変わったり、その役になりきったりする事で味わえる今までと違う楽しさ。

本来の自分をさらけだせず悶々として過ごしている方はこのように非日常の体験や何かのきっかけで、本来の自分を隠さずに本当の望む自分自身に変身してありのままに表現していく真の楽しさと喜びを知ってほしいです。

タイトルとURLをコピーしました